【息子の成長】天才的才能を見つける

我が家の長男は支援級に通っています。

現在彼が苦手な事
①感情のコントロール
②今を乗り切れればいい
③みんなに合わせられず自分を主張

大人でも時々難しいコントロール
今はできない事でも
やりたくなるとぐずります。

今、やりたくない事があると
適当な嘘をついて乗り切り
後から忘れたふりして逃げ切ります(笑)

しかし
学校や学童では彼だけではありません
集団生活の中にいます

そこで日々トラブルやケンカが
私に報告されてきます・・・

先生や生徒さん、学童のスタッフさん
皆さんよく知っていてくれますが
やはりダメな事はダメ!
我慢するときは我慢

それは彼に対しても指導してくださいます。

ありがたいですよね。


支援級だから、と見逃すのではなく
しっかり話してくれる
そして、親にも共有してくださいます。

感情のコントロールは大人になっても必要
でもコントロールする事ではなく
彼が得意な「人が大好き」を利用して

みんなのお役にたつ彼像にしたらどうか?
みんなと仲のいい彼像
イメージ戦略!で伝えてみようかと計画中です(笑)

そう、彼にはだれにも負けない
彼の天才的才能があります

それは

いろんな人に助けてもらう能力
誰にでも話しかける能力
誰とでも仲良くなれる能力

です。

統計心理学で言う「人柄重視」タイプの彼には
もしかしたら当たり前の事なのかもしれません

以前に初対面のママさんから
「〇〇君のママですか??前にうちの妹が助けてもらったんです。
自宅まで送ってくれて助かりました!」

と、言われてびっくりしました!
親が見てない所でも、困っている子を助けてあげられる。
これは親としても、1人の人間としても
とても嬉しいし、素晴らしい事です!

それでは少しだけ
本当に合ったエピソードです

①自動販売機にジュースを入れているお兄さんに話しかけ
そのままジュースをもらってきた
②電車のホームで駅員さんとはなし改札を出ようと歩いていたら
駅員さんが非売品ノートをプレゼントしてくれた
③電車の中でおそらく「研修中」ので車掌さんに話しかけ
非売品のカードをゲット

などなど
まだまだあります(笑)

彼は知らない人に話しかける事ができる
しかも、話しかけた大人は
みんな笑顔で優しく対応してくれる人ばかり!
優しい人を嗅ぎ分けるのも能力かも。

以前は、知らない人に話しかけないでほしい
知らない人からもらってこないでほしい

そう思っていましたが
彼の「才能」と分かってからは
なるべく見守るようにしています。

もらったものは全て報告してもらうよう
お約束しています(忘れる時もありますが・・・)

こんなご時世なのでとても不安です

でも、特技でもあるなら
つぶしたくないともおもいます。

イライラするときもあるけど
そこは「課題の分離」をしっかりして

彼の良いところをもっと見つけたいと思うわけです

みんなね
親が見てない所では
いい子かもしれないですよ
一番知らないのは親だったりして(笑)

それもまた、子育てのサプライズプレゼントかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です