ある日突然障害者になったら?④
我が家の長男は支援級に通っています
ありがたい事に
たくさんの偶然が重なり
我が家の長男は早くから
療育センターに通い
支援級に入り
デイサービスにも通えています
そして
それが「普通」です
今、私がしていることは
日々の「記録」をする事です
どんな時に彼がイライラするのか
問題行動の数々
相談先の記録
生活の困った写真
この「困って記録」が
将来、障害者年金を申請する際に重要らしいです
どのくらい前からあったのか
どれだけ生活に影響しているか
社会生活に影響あるのか
心療内科にはいつから通っているか
服薬記録
などなど
漠然と「何歳くらいからかなぁ」だと
書類に記入できません
記入出来ない=申請出来ない
申請できない=収入源が消えます
だからこそ
親として「記録」を残してください
長い時間記録を残せるのは
親だけです
使わなくても良いじゃないですか!
子供の記録です
「こんなに貴方を大切に思ってたんだよ」の
記録です。
使わないですむならそれでいい
でも、必要となった時
10年前の記憶は何処にありますか⁇
我が家ですら
先生に教えてもらった時
青ざめて過去の記録を探してまとめました
それは10歳の時です
記録を先生に見てもらい
そこからは
写真を含めて記録を残すようにしています
これが
将来的に我が子の生活を助けるなら
そう思っています
【 ご 案 内 】
2024年より、カラーdeサンキャッチャー®︎認定スクールとして
カラーdeサンキャッチャー®︎講師認定講座の開講を致しております。
【資格取得講座】
◆カラーdeサンキャッチャー®︎講師認定講座
・対面 (約5時間・休憩別) 28000円
2日に分けてご受講可能です(1日でのご受講も可能です)。
・動画(約2時間)+対面(制作、約3時間)23000円
【講師さん向け・技術アップ講座】
◆アクセサリー技術講座
・対面(約4時間・休憩別)18000円
◆統計心理学 カウンセリング
・子育て親子診断 約30分 5500円
・相性診断 約60分 11000円
◆サンキャッチャーワークショップ
・お1人参加 約30分~ 2,200円(税抜き2,000円)~
・親子セット 約60分 3,850円(税抜き3,500円)~
※お子様向けキットをご用意しました!
※ご希望場所での開催は交通費のご負担をお願いします。
★☆お問い合わせは☆☆彡
メール inquiry@crosslink-official.com
公式LINE https://lin.ee/2gYGubW
TEL 070-3612-3131
★ご案内の最速・最新情報はオフィシャルサイトでご確認ください♪