新年度、担任の先生に必ず渡すもの
2023年5月1日
5月始まりましたね! 先日、息子のクラスの担任の先生と面談がありました。 15分という短い時間で 親と先生との探り合い(笑)です。 長男が1年生になった際に とても思った事が 「私、この先生苦手かも・・」でした(笑) で […]
【ZOOM】親しかできない1つの事
2023年4月11日
我が家の長男は支援級に通っています 産まれてからすぐにてんかん発作をおこし 検査入院 薬の服用 療育センター 放課後等デイサービス 支援級 いろんな経験をしてきました。 その中で 障がいがあるとか、ないとか関係なく 親に […]
BBQはカラスと共に?!
2023年4月8日
春休み、息子たちとBBQをしてきました! 保育園時代からの仲良しさんと、 親も仲良し??メンバーです。 今回は、よみうりランド内にあるJUJUという場所です。 本格的なグリル?を用意されていて これだけでもテンション上が […]
虹色風水サンキャッチャーWS~2
2023年3月7日
先日のワークショップで、参加者の方が作った作品です♪ 小さいながらキラキラしているクリスタルは フルフレッドクリスタルの「アスフォー社」製です。 シックなチャームになっています♪ 同じビーズから無限にデザインがあふれてい […]
虹色風水サンキャッチャーWS
2023年2月21日
今月は年に1度の支援施設でのWS(ワークショップ)です。 私が講師資格を取ってからのお付き合いなので・・・ かれこれ7年目!! 早いものです。 こちらの施設は 障がいを持った方の生活支援センターです。 http://ww […]